MENU

初節句に何もしないのは大丈夫?家族だけで過ごすためにできること

当ページのリンクには広告が含まれています。
初節句は何もしないのは大丈夫

初節句に何もしなくても大丈夫か気になる人もいますよね。

こんな悩みはありませんか?
  • 初節句に何もしないのは大丈夫か心配
  • 初節句は家族だけで過ごしたい
  • 家族だけで何をすればいいのかわからない

初節句の時に産後で体調が戻っていなかったり、イベントの時にいつも義両親が来るから家族だけで過ごしたい人もいますよね。

この記事でわかること
  • 初節句は何もしなくても大丈夫
  • 旦那さんから義両親に伝えてもらう
  • 初節句はできることをすればいい

この記事では初節句に何もしなくても大丈夫か悩んでいる人に向けて書いています。

その中から何かできることを見つけてもらえたら、嬉しいです。

▼袴ロンパースで写真を撮れば、それだけで思い出になりますよ♪

目次

初節句に何もしないのはあり?


初節句に何もしないのは、それぞれの家庭が決めることなので、大丈夫です。

普通、初節句には、お祝いのご飯を食べたり、お人形を飾ったりしますが、最近はそうしない家も増えています。

それに初節句の時はまだお子さんが離乳食も始まっていない人もいますよね。

なので、せっかくごちそうを作っても大人しか食べれないのが残念に思っている人も多いはずです。

産後は身体がしんどい人もいるので、できる範囲のことでお祝いを楽しんでください。

初節句に家族だけで過ごしたい

初節句には家族だけで過ごしたい人もいますよね。

初節句までの間にお宮参り、お食い初め、誕生日といったお祝いごとで義実家との関係に疲れた人もいると思います。

それに義実家が来た時のお祝いの食事の準備も奥さんがやる家庭も多いですよね。

赤ちゃんのお世話もしつつ、義実家のためにも動くのは大変です。

にもかかわらず、それが当たり前だと思われ、子どもとの写真を満足に撮ってもらえなかった人もいるはずです。

なので、初節句は家族だけで過ごしたいと思っている人はその気持ちを優先させていいと思います。

初節句で家族だけで過ごすために

初節句で家族だけで過ごすためには、相手にその希望を伝える必要があります。

旦那さんの方から「初節句は家族だけで過ごしたい」と言ってもらうのがいいですね。

「あとで写真(動画)を送る」と言ってもらっておくのもいいと思います。

でもこの写真に注意が必要なんです。

私の場合は娘の食べれる食材でカップ寿司を作ったのですが、写真を見た義母から

「え~ちらし寿司を作らなかったの?信じられな~い」と言われたので、食事の写真は載せない方がいいと思います。

>>>ひな祭りの写真を飾る写真立てを見てみる【楽天市場】

初節句を家族だけで楽しむ

初節句を家族だけで過ごせると決まったけど、何をして過ごしたらいいのかわからない人もいますよね。

この中からやりたいと思ったことを参考にしてもらえたら嬉しいです。

雛人形、五月人形を飾る

女の子がいる家庭では、雛祭りに雛人形を飾る習慣があります。

これは、子どもの健康や幸福を願う伝統的な行事です。

雛人形は、子どもの身代わりとして災難を引き受けるとされています。

家にスペースが限られている場合は、小さな雛人形や飾りつけが少ないものを選ぶという選択肢もありですね。

>>>場所をとらないコンパクトな雛人形をもっと見たい【楽天市場】


男の子のいる家庭では、5月5日の端午の節句に合わせて鯉のぼりや五月人形を飾る風習があります。

これは男の子の成長と健康を願う日本の伝統的な行事です。

家の外に大きな鯉のぼりを立てる家庭もあれば、室内用の小さな飾りを選ぶ家庭もあります。

五月人形を飾ることもあり、これは子どもたちが強くて勇敢に成長するよう願う意味が込められています。

サイズが大きいもの、コンパクトなものと種類が豊富なので、ご家庭に合うものを探すのも楽しいですよ。

>>>どんな五月人形があるのかもっとみたい【楽天市場】

写真、動画を撮る

写真を撮るときはお子さんはもちろん家族だけで写真を撮ることもおすすめです。

その時にお子さんとママさんのツーショットも忘れずに旦那さんに撮ってもらいましょう。

私は子供と主人の写真はたくさんあるのに(私が撮った)、私と子供のツーショット写真がすごく少ないです。

なので、私みたいな人はなおさら、ツーショット写真は記念になります。

>>>旦那さんが撮ってくれないなら、自分で赤ちゃんと自撮りできるグッズを探すのもありですよ【楽天市場】

もし、余裕のある人は写真館や出張してくれるプロのカメラマンに撮ってもらうのも素敵な写真が残せるのでいいですね。

義母、義父がお宮参りやお食い初めに来ていると、私ばかり義母たちの写真を撮るので、カメラマンになったかのような錯覚すら覚えました。

そういう人は、なおさら義母義父がいない時に家族で写真は貴重になってくると思いますよ。

あと、写真のほかにも動画を撮っておくこともおすすめです。

お子さんの服装は初節句に袴ロンパースを着るだけで、特別感が出ますよね。

私はお正月に購入しましたが、お食い初めの時から購入している人もいるので1着あると記念日に着れて便利です。

本当に袴を着ているように見えるロンパースなので、見た目もかわいくて、買ってよかったものの一つです。

食事を食べる

初節句は赤ちゃんの健やかな成長を願う大切な行事ですが、大勢を招いてのお祝いは、特に出産後のママや赤ちゃんにとって大変なこともあります。

そんな時は、家族だけでシンプルにお祝いするのがおすすめです。

ひな祭りでは、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物、ひなあられ、ひし餅など、縁起の良い食べ物を楽しむのが一般的です。

でも忙しい方や料理が得意でない方には、通販で購入したり、デリバリーを利用するのが便利です。

手間をかけずに美味しい食事を用意でき、メニューや量も自由に選べます。

ただし、人気のメニューは早く売り切れることもあるので、早めの予約がおすすめですよ。

▼楽天市場でちらし寿司の素とはまぐりのセットが売られているので、スーパーに行かなくていいのが便利ですね♪

▼ケーキのようにかわいい冷凍ちらし寿司ならレンジでチンすればいいだけなので、楽ちんです

初節句に何もしないのは大丈夫?家族だけで過ごすためにできること|まとめ

初節句は楽しみたいけど、悩みも出てきますよね。

準備をしたいけど体調が悪かったり、義両親を呼ばずに家族だけで過ごしたい人もいます。

この記事でわかること
  • 初節句は何もしなくても大丈夫
  • 旦那さんから義両親に伝えてもらう
  • 初節句はできることをすればいい

お子さんに笑顔で過ごすことが大事なので、体調や自分の気持ちを大切にして過ごすようにしてください。

お子さんの写真や動画をたくさん撮って、思い出を残してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

育児は悩みがいっぱい出てきますよね。
「こうしたら良かったよ」「楽になったよ」を知りたい人にお届けします。
「これが欲しい」「気になる」というグッズの口コミも丁寧にお伝えしていきますね(^^)/

目次