MENU

ベビーサークルとベビーゲートならどっちを買う?比較しておすすめを知りたい

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベビ-サークルベビーゲートどっち

赤ちゃんが動き回るようになると、家の中での安全対策が必要になりますよね。

そんなときに役立つのが、ベビーサークルとベビーゲートです。

でも、どちらも似たようなものに見えて、違いがよくわからないという方も多いと思います。

ベビーサークルとベビーゲートの違いはこちらです。

ベビーサークルとベビーゲートの違い
  • ベビーサークルは赤ちゃんのスペースを作る、ベビーゲートは危ない場所に入れないようにする
  • ベビーサークルは部屋の中、ベビーゲートは台所、部屋の入り口や階段などで使う
  • ベビーサークルの方が部屋が狭くなる、ベビーゲートはスペースは確保できる
  • ベビーサークルの方が値段が高い、ベビーゲートは手ごろな値段

この記事ではベビーサークルとベビーゲートの違いをわかりやすく比較してみました。

どちらがどんな場面で使えるのか、おすすめの商品も紹介します。

よかったら参考にしてみてくださいね。

目次

ベビーサークルとベビーゲートの違いを比較

ベビーサークルとベビーゲートの違いを表にまとめました。

違いベビーサークルベビーゲート
機能赤ちゃんを囲って安全なスペースを作る危険な場所に入れないようにする
使う場所部屋の中部屋の入り口や階段など
役割赤ちゃんに遊び場を提供する赤ちゃんの移動範囲を制限する
価格とサイズ比較的高価で場所を取る安価でコンパクトに収納できる

それぞれの違いを詳しくお伝えしていきますね。

目的が違う

ベビーサークルは、室内に設けられた安全なエリアで赤ちゃんが過ごすために使われます。

そのため、赤ちゃんがベビーサークル内で遊んでいる間は、電源コンセントやケーブル、棚やドアなどの危険から守られます。

ペットがいる家庭や兄弟がいる場合もベビーサークルがあれば、赤ちゃんとぶつかる心配がありません。

一方、ベビーゲートは、家の特定のエリアへの赤ちゃんの侵入を防ぐためのものです。

これらを利用することで、赤ちゃんがキッチン、バスルーム、ベランダ、階段などの危険なエリアに入ることを防ぐことができます。

親がちょっとした隙に赤ちゃんがそういった場所に行くリスクを減らすことができますよ。

使う場所が違う

ベビーサークルは部屋の中で使います。

実際に私もベビーサークルを使用していましたが、リビングで使っていました。

狭いアパートで暮らしていたので、部屋の圧迫感がないように棚や机を高さの低いもので揃えていたんです。

そうすると、赤ちゃんが手を伸ばせばなんでも届いてしまい、危なくて目を離せなくてベビーサークルを購入しました。

ベビーゲートは、台所の入り口、部屋の入口や階段の前といったところに使います。

我が家はベビーサークルを使用していたので、台所の手前は使いませんでしたが、階段の前にベビーゲートを設置しましたよ。

子供が活発になると、目を離したすきに自分で動くようになるので、ベビーゲートがあると安心でした。

部屋の狭さ

ベビーサークルは小さめのものを購入しても、すぐに飽きて入るのを嫌がられるかもしれないと思ったので大きめのものを購入しました。

当時は今よりも種類がなかったので、日本育児の大き目のタイプのベビーサークルを購入しました。

これを置くと部屋の半分くらいはスペースをとりましたが、この中におもちゃや絵本を置いておけば遊ぶスペースになるので、よかったです。

一方、ベビーゲートは赤ちゃんがその場所に行かないようにするためのものなので、場所はとらないです。

大人だかが通れる門みたいなものなので。

なので、きちんと整理整頓されていて、赤ちゃんの手が届くところに危ない物を置いておかない家庭なら、ベビーゲートの方が場所をとらないのでおすすめですね。

値段の違い

一般的にはベビーサークルの方が高いです。

ベビーサークルは折り畳めるタイプやおもちゃが付いているタイプ、シンプルなタイプと選択肢が色々あります。

私はおもちゃが付いているタイプを購入して、マットも購入したので、高かったです。

でも赤ちゃんが楽しめるおもちゃがサークルについていたので、親も一緒になって遊べましたよ。

ベビーゲートも種類はありますが、一般的にはベビーサークルよりはお安く買えます。

でも大人は出入りする場所に取り付けるので、あまり使いにくいタイプは避けた方がいいですね。

ベビーサークルとベビーゲートならどっちがおすすめ?

ベビーサークルとベビーゲートがおすすめな人をそれぞれまとめますね。

ベビーサークルがおすすめな人

  • 赤ちゃんが口になんでも入れてしまう人
  • 赤ちゃんに安全な遊び場を提供したい人
  • 赤ちゃんの遊びの質を高めたい人
  • 見守りながら家事や仕事をしたい人
  • 部屋の中に十分なスペースがある人
  • 予算に余裕がある人

ベビーゲートがおすすめな人

  • 低い場所に赤ちゃんが触らないでほしいものがない人
  • 赤ちゃんの自立心や探究心を育てたい人
  • 危険な場所へのアクセスを制限したい人
  • 部屋の中にあまりスペースがない人
  • 予算に制限がある人

どっちがおすすめ?

我が家の上の子はなんでも口に入れてしまう赤ちゃんでした。

指しゃぶりも活発でしたが、口に物を入れてしまうのが怖かったです。

それにリビングは棚が低かったので、すぐに手が届いてしまうので、ベビーサークルを買いました。

ベビーサークルがあると部屋はすごく狭くなりましたが、親もそこで一緒に遊んだりもしたので、気に入ってくれました。

それに比べて次女は、全く口に物を入れない子でした。

しかも上の子がいるので、上の子が好きだから一緒にいたがってベビーサークルに入れてもすぐに出たがりました。

部屋も上の子がいると、ベビーサークルがあるとすごく邪魔だったんですよね。

なので、下の子の時はベビーサークルを出していた時期は短かったです。

赤ちゃんの手が届く場所に物を置かない環境であれば、ベビーサークルは必要ないと思います。

ベビーゲートは階段が怖かったので、取り付けました。

ベビーゲートはベビーサークルがあっても、場所によっては必要だと思います。

ベビーサークルとベビーゲートならどっちを買う?

ベビーサークルとベビーゲートはどちらも使い方が異なります。

ベビーサークルは安全な場所を作るものであり、ベビーゲートは危ない場所に赤ちゃんを入れないことです。

ベビーサークルは赤ちゃんにとって安全な環境を整えられれば、必要ないと思います。

でもなかなか難しいですよね。

ベビーゲートは赤ちゃんの安全を守るものなので、場所によっては必要です。

どちらも赤ちゃんの安全を守るものなので、ライフスタイルに合わせて選んでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

育児は悩みがいっぱい出てきますよね。
「こうしたら良かったよ」「楽になったよ」を知りたい人にお届けします。
「これが欲しい」「気になる」というグッズの口コミも丁寧にお伝えしていきますね(^^)/

目次